この記事のポイント
- Google Pixel デバイスの設定に「Gemini」が統合されるかも
- 「Settings Services(設定サービス)」アプリ v1.1.0.830219964.sr アップデートのアプリ内コードを解析した結果、Google Pixel デバイスの設定ページに配置されている検索バー「設定を検索」のシステム内部コードネームが「pixel_care」から「ask_pixel」に変更されていることを確認
- Google Pixel デバイスの設定検索バー「設定を検索」に「Gemini」が統合され、これまでのキーワード検索から、会話形式のやり取りで Google Pixel の設定をサポートしてくれる「Ask Pixel」へとリニューアルされる可能性が浮上
登場以来、様々な Google 関連サービスに統合されている Google AI「Gemini」。
その「Gemini」が、Google Pixel デバイスの設定にも統合されるかもしれません。2025 年 11 月 14 日(金)に配信された Android システムアプリ「Settings Services(設定サービス)」v1.1.0.830219964.sr アップデートのアプリ内コードを解析した結果、Google Pixel デバイスの設定ページに配置されている検索バー「設定を検索」のシステム内部コードネームが「pixel_care」から「ask_pixel」に変更されていることを確認しました。
「Settings Services」アプリ v1.1.0.830219964.sr アップデートのアプリ内コードから確認できたことは現時点でそれだけで、「Gemini」統合に関する記述はまだ確認できていません。とはいえ、各 Google サービスの「Gemini」統合機能に「Ask Photos」「Ask Home」「Ask Gemini」などという名称が付けられていることから、Google Pixel デバイスの設定検索バー「設定を検索」に「Gemini」が統合され、これまでのキーワード検索から、会話形式のやり取りで Google Pixel の設定をサポートしてくれる「Ask Pixel」へとリニューアルされる可能性が浮上しました。
<provider
android:name="com.google.android.settings.intelligence.modules.search.askpixel.indexing.AskPixelIndexablesProvider"
android:permission="android.permission.READ_SEARCH_INDEXABLES"
android:exported="true"
android:authorities="com.google.android.settings.intelligence.modules.search.askpixel.indexing"
android:grantUriPermissions="true">
<intent-filter>
<action android:name="android.content.action.SEARCH_INDEXABLES_PROVIDER"/>
</intent-filter>
</provider>
<string name="ask_pixel_result_category">Need help?</string>
<string name="ask_pixel_result_summary">Get step-by-step help</string>
<string name="ask_pixel_result_title">Ask your Pixel</string>
<string name="ask_pixel_result_category">お困りの場合</string>
<string name="ask_pixel_result_summary">詳しいヘルプを利用する</string>
<string name="ask_pixel_result_title">Google Pixel に質問する</string>
とはいえ、今回の「Settings Services」アプリ v1.1.0.830219964.sr アップデートにおける内部コードネームの「ask_pixel」への変更は、単なる内部的な話で、「Gemini」統合でもなんでもない可能性も否めません。現時点ではあくまでも、憶測の域を出ません。
「Settings Services」アプリリンク








コメントを残す