Google Wallet
検索ハッシュタグ

#Android #Googleウォレット

Android「Google ウォレット」取引履歴詳細化(v25.38.812867606)

  • Android 版「Google ウォレット」アプリにおいて、キャッシュレス決済時の取引履歴が詳細化される可能性
  • 独自調査の結果、2025 年 10 月 2 日(木)に配信された Android 版「Google ウォレット」アプリ v25.38.812867606 アップデートのアプリ内コードから、キャッシュレス決済時の取引履歴が、より詳細になる可能性を示唆する記述を発見
  • 取引履歴詳細化では、キャッシュレス決済を行ったお店などの位置情報まで表示されるようになる模様

Google デジタルウォレット管理サービス「Google ウォレット」の Android 版アプリにおいて、キャッシュレス決済時の取引履歴が詳細化されるかもしれません。

当サイト独自調査の結果、2025 年 10 月 2 日(木)に配信された Android 版「Google ウォレット」アプリ v25.38.812867606 アップデートのアプリ内コードから、キャッシュレス決済時の取引履歴が、より詳細になる可能性を示唆する記述を発見しました。この取引履歴詳細化では、現状の取引金額や日時だけでなく、キャッシュレス決済を行ったお店などの位置情報まで表示されるようになる模様です。

<string name="rich_receipts_optin_success_title">You’re ready to get detailed receipts</string>
<string name="rich_receipts_optin_title">See detailed info on your receipts</string>
<string name="rich_receipts_ungranted_fine_location_cta">Update permission</string>
<string name="rich_receipts_ungranted_fine_location_subtitle">Allow Wallet to use your device’s &lt;b&gt;Precise location&lt;/b&gt; when you tap to pay</string>
<string name="rich_receipts_ungranted_fine_location_title">Precise location</string>

<string name="rich_receipts_optin_success_title">領収書の詳細情報を受け取る準備ができました</string>
<string name="rich_receipts_optin_title">領収書の詳細情報を確認する</string>
<string name="rich_receipts_ungranted_fine_location_cta">権限を更新する</string>
<string name="rich_receipts_ungranted_fine_location_subtitle">タッチ決済時にデバイスの&lt;b&gt;正確な位置情報&lt;/b&gt;を使用することをウォレットに許可します</string>
<string name="rich_receipts_ungranted_fine_location_title">正確な位置情報</string>

Android 版「Google ウォレット」アプリでは、「Suica」「PASMO」を利用した際の乗車区間や「Google マップ」位置情報は表示されるようになっていますが、今後はクレジットカードなどでもキャッシュレス決済を行った場合も、お店や位置情報といった詳細情報が表示されるようになる可能性があります。経費計算などがかなり楽になるかもしれないですね。

「Google Play 開発者サービス」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

裏Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail