この記事のポイント
- Google Pixel デバイスデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」が、もしかしたら間もなく日本国内で展開開始されるかも
- 独自調査の結果、2025 年 10 月 2 日(木)に配信された「Google の電話アプリ」v194.0.813798200-publicbeta-pixel アップデートのアプリ内コードから、「詐欺検出(Scam Detection)」関連機能の記述における新たな日本語化を発見
- 「Google メッセージ」の「メッセージ詐欺検出」と「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」は、間もなく同時に日本国内で展開が開始される可能性
Google は先日 2025 年 9 月 29 日(月)、Google Pixel デバイスデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ(Phone by Google)」向け機能として、一部地域で展開している「詐欺検出(Scam Detection)」の展開地域拡大を発表しました。
「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」は、詐欺関連の会話のテキストパターンを Google AI「Gemini Nano」が検出し、リアルタイムに通知を行ってくれる、「Pixel 9」以降の Google Pixel デバイス向け機能です。「詐欺検出」はこれまで、米国英語圏で展開されていたのですが、先日、オーストラリア / カナダ / イギリス / アイルランド / インドにおける新たな展開拡大が発表されています。
まだ日本では展開されていない Google Pixel デバイスデフォルト電話アプリ「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」ですが、もしかしたら間もなく日本国内で展開開始されるかもしれません。当サイト独自調査の結果、2025 年 10 月 2 日(木)に配信された「Google の電話アプリ」v194.0.813798200-publicbeta-pixel アップデートのアプリ内コードから、「詐欺検出(Scam Detection)」関連機能の記述における新たな日本語化を発見しました。
「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」は現時点ではまだ日本 / 日本語で展開はされていませんが、関連機能の記述が新たに日本語化されたことで、間もなくの展開が示唆されていると見ても過言ではありません。
<string name="sharpie_follow_up_promo_action_button_text">Turn on</string>
<string name="sharpie_follow_up_promo_body">Scam Detection alerts you when an active call from an unknown number may be a scam.</string>
<string name="sharpie_follow_up_promo_title">Stay protected against scams</string>
<string name="sharpie_follow_up_promo_action_button_text">オンにする</string>
<string name="sharpie_follow_up_promo_body">詐欺行為検出機能により、詐欺の疑いがある不明な番号からの通話にはアラートが表示されます。</string>
<string name="sharpie_follow_up_promo_title">詐欺行為から身を守る方法</string>
ちなみに「Google メッセージ」アプリも先日、「メッセージ詐欺検出(Scam Detection / Message scams)」機能に関する日本向けの記述が新たに追加されたことを確認しています。つまり、「Google メッセージ」の「メッセージ詐欺検出」と「Google の電話アプリ」の「詐欺検出」は、間もなく同時に日本国内で展開が開始される可能性があります。
「Google の電話アプリ」リンク
Source:Google
コメントを残す