この記事のポイント
- 「Android XR」との連携機能を示唆する内容が、Android 版「Google 翻訳」アプリ最新アプリバージョン v9.18 の内部コードから発見
- 「Android XR」プラットフォームに対応するためのライブラリ「androidx.xr」が、Android 版「Google 翻訳」アプリに組み込まれたことを示す内容
- Android デバイス上の Android 版「Google 翻訳」アプリ画面を、「Android XR」デバイスに投影するために用いられる模様
2025 年後半中に登場する注目の Google プロダクトといえば、Google / Samsung / Qualcomm と共同開発したクロスリアリティ XR 向けオペレーティングシステム「Android XR」でしょう。
そんな「Android XR」との連携機能を示唆する内容が、翻訳サービス「Google 翻訳」の Android アプリ最新バージョン v9.18 の内部コードから発見されたので紹介させていただきます。ちなみに Android 版「Google 翻訳」アプリ v9.18 は、2025 年 9 月 22 日(月)前後に配信されたばかりです。

<activity
android:theme="@style/Theme.AppCompat.DayNight"
android:label="@string/request_permission_on_host_activity_label"
android:name="androidx.xr.projected.permissions.RequestPermissionsOnHostActivity"
android:exported="false"/>
<activity
android:theme="@style/Theme.AppCompat.NoActionBar"
android:name="androidx.xr.projected.permissions.GoToHostProjectedActivity"
android:exported="false"/>
<string name="request_permission_on_host_activity_label">Permission Request</string>
<string name="go_to_host_projected_activity_text">Please review the permission request on your host device</string>
<string name="go_to_host_projected_activity_text">ホストデバイスで権限のリクエストをご確認ください</string>
<string name="request_permission_on_host_activity_label">権限のリクエスト</string>
このコードは、「Android XR」プラットフォームに対応するためのライブラリ「androidx.xr」が、Android 版「Google 翻訳」アプリに組み込まれたことを示しています。具体的には、Android デバイス上の Android 版「Google 翻訳」アプリ画面を、「Android XR」デバイスに投影するために用いられる模様です。また合わせて、その「Android XR」連携のための権限管理機能も追加されています。
Google はすでに「Android XR」発表時に「Google 翻訳」動作デモンストレーションを公開していますが、今回そのライブラリがアプリに組み込まれたということは、開発も順調に進んでいるということなのでしょう。「Android XR」デバイス登場と共に、Android 版「Google 翻訳」アプリも本格的に「Android XR」に対応すると予想されます。
また今後、Android 版「Google 翻訳」アプリ以外の Google サービスアプリにも、「Android XR」連携機能が続々と追加されていくと予想されます。
「Google 翻訳」アプリリンク








コメントを残す