この記事のポイント
- Android 版「Google Play ストア」アプリ v48.4 アップデートのアプリ内コードを解析した結果、長期間未使用のアプリを削除(アンインストール)するよう通知で推奨してくれる新機能が実装されたことを確認
- 対象のアプリを削除した場合に内部ストレージがどの程度開放されるのかを、通知にて具体的に表示
- Android デバイスの利便性を重視したユーザーフレンドリーな新機能
Google は 2025 年 10 月 20 日(月)前後に、Android アプリストア「Google Play ストア」アプリに対し、アプリバージョン v48.4(バージョン:48.4.34-31 [0] [PR] 819537415)を配信開始しました。
この Android 版「Google Play ストア」アプリ v48.4 アップデートでは、通知フィードバックによるよりパーソナライズされた通知機能の設定を指定できる、あまり意味がよくわからない新機能が追加されています。
しかしこの Android 版「Google Play ストア」アプリ v48.4 アップデートのアプリ内コードを解析した結果、長期間未使用のアプリを削除(アンインストール)するよう通知で推奨してくれる新機能が実装されたことを確認しました。このアプリ削除推奨通知機能では、対象のアプリを削除した場合に内部ストレージがどの程度開放されるのかを、通知にて具体的に表示しくれる模様です。
<plurals name="_0_resource_name_obfuscated_res_0x7f120086">
<item quantity="one">We found %1$d app you haven't used in a while. Removing it would give you %2$s of storage space</item>
<item quantity="other">We found %1$d apps you haven't used in a while. Removing them would give you %2$s of storage space</item>
</plurals>
Android 版「Google Play ストア」アプリに実装されたアプリ削除推奨通知機能、ちょっとした新機能ですが、Android デバイスの利便性を重視したユーザーフレンドリーな新機能です。
コメントを残す