この記事のポイント
- Android 版「Google」アプリ v16.42.61 アップデートのアプリ内コードを解析した結果、Google AI「Gemini」と、リサーチ / ライティングアシスタントツール「NotebookLM」との連携機能展開に関する記述を発見
- まず、「Gemini」を通して生成した画像 / 動画 / ファイルが一覧表示される新しいスペース「My Stuff(作成したもの)」に関する記述が追加
- さらに、「My Stuff(作成したもの)」内のファイルや「Gemini」チャット履歴を「NotebookLM」のソースとして追加できる連携機能に関する記述も確認
2025 年 10 月 21 日(火)前後に配信された Android 版「Google」アプリ v16.42.61 アップデートのアプリ内コードを解析した結果、Google AI「Gemini」と、リサーチ / ライティングアシスタントツール「NotebookLM」との連携機能展開に関する記述を発見したので紹介させていただきます。
まず Android 版「Google」アプリ v16.42.61 アップデートにて、Android 版「Gemini」アプリに展開される新機能「My Stuff(作成したもの)」に関する記述が追加されました。Android 版「Gemini」アプリ新機能「My Stuff(作成したもの)」は、「Gemini」を通して生成した画像 / 動画 / ファイルが一覧表示される新しいスペースとなる模様です。
- 「My Stuff(作成したもの)」
<string name="assistant_robin_my_stuff_connection_error">Something went wrong. Check your connection and try again.</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_content_description">Collection of artifacts</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_create_button_label">Create new</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_empty_message">Images, videos, and files you create will show up here.</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_gaa_off_message">To save and see all of your creations, turn on Gemini Apps Activity.</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_gaa_settings_button_label">Manage settings</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_image_loading_error_message">Couldn\'t load image</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_retry_button_label">Retry</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_side_nav_description">Open sidebar</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_title">My Stuff</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_connection_error">エラーが発生しました。接続を確認してから、もう一度お試しください。</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_content_description">アーティファクトのコレクション</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_create_button_label">新規作成</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_empty_message">作成した画像、動画、ファイルがここに表示されます。</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_gaa_off_message">作成したアイテムをすべて保存して表示するには、[Gemini アプリ アクティビティ] を ON にしてください。</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_gaa_settings_button_label">設定を管理</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_image_loading_error_message">画像を読み込めませんでした</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_retry_button_label">再試行</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_side_nav_description">サイドバーを開く</string>
<string name="assistant_robin_my_stuff_title">作成したもの</string>
さらに、「My Stuff(作成したもの)」内のファイルや「Gemini」チャット履歴を「NotebookLM」のソースとして追加できる連携機能に関する記述も確認。コピー & ペースト不要で、「Gemini」からダイレクトに「NotebookLM」へのソース追加が実現する模様です。
Android 版「Google」アプリおよび Android 版「Gemini」アプリにおける新機能「My Stuff(作成したもの)」や「NotebookLM」連携はまだ正式に展開されていませんが、今後の開発やアプリアップデートにて、正式展開されると予想されます。
- 「NotebookLM」連携
<string name="assistant_chat_notebook_attachment_file_type">NotebookLM</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_add_notebooks_button_text">Add</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_back_button_content_description">Back</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_recent_notebooks_heading">Recent</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_selected_notebooks_text">%d selected</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_toolbar_title">Add notebooks</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_add_notebooks_button_text">追加</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_back_button_content_description">戻る</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_recent_notebooks_heading">最近</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_selected_notebooks_text">%d 件選択</string>
<string name="assistant_robin_notebook_input_toolbar_title">ノートブックを追加</string>
ちなみに以前、Android 版「Google」アプリ v16.41.36 のアプリ内コードにて、新機能「ノートブック(robin_notebook)」に関する記述を確認したことを紹介させていただきました。この時点では「ノートブック(robin_notebook)」がどんな機能となるのか不明となっていたのですが、今回の Android 版「Google」アプリ v16.42.61 アップデートアプリ内コードにて、「NotebookLM」連携機能となることが明らかとなっています。
コメントを残す