この記事のポイント
- 「Android Auto」に、インストルメントクラスターなどの補助ディスプレイにナビゲーション時の情報を表示するための機能が内包された模様
- 2025 年 10 月 17 日(金)前後に配信された Android 版「Android Auto」アプリバージョン v15.4.654014-release アップデートのアプリ内コードを解析した結果、補助ディスプレイ表示のためのバックグラウンドプログラム「AuxiliaryDisplayNavigationCarActivityService」の追加を確認
- カーナビゲーションやカーオーディオと連動しているメーターパネルに、次の曲がる方向 / 曲がるまでの距離 / 道路名などの必要最低限なナビゲーション情報を表示するプログラム
Google カーオペレーティングシステム「Android Auto」に、インストルメントクラスターなどの補助ディスプレイにナビゲーション時の情報を表示するための機能が内包された模様です。
2025 年 10 月 17 日(金)前後に配信された Android 版「Android Auto」アプリバージョン v15.4.654014-release アップデートのアプリ内コードを解析した結果、補助ディスプレイ表示のためのバックグラウンドプログラム「AuxiliaryDisplayNavigationCarActivityService」が追加されたことを確認しました。
<service
android:name="com.google.android.projection.gearhead.system.auxiliarydisplay.AuxiliaryDisplayNavigationCarActivityService"
android:exported="false"
android:process=":projection">
<intent-filter>
<category android:name="com.google.android.gms.car.category.CATEGORY_PROJECTION" />
</intent-filter>
<meta-data
android:name="android.app.theme"
android:resource="@style/Theme.Gearhead.Projected.TranslucentStatus" />
<meta-data
android:name="com.google.android.projection.gearhead.GHOST_ACTIVITY"
android:value="com.google.android.apps.auto.client.activity.ghost.GhostActivity" />
</service>
この「Android Auto」のバックグラウンドプログラム「AuxiliaryDisplayNavigationCarActivityService」は、カーナビゲーションやカーオーディオと連動しているメーターパネルに、次の曲がる方向 / 曲がるまでの距離 / 道路名などの必要最低限なナビゲーション情報を表示するプログラムです。つまり今後、「Android Auto」に対応しつつメーターパネル(インストルメントクラスター)との連動しているカーナビゲーションやカーオーディオを搭載する車種にて、メーターパネルに「Android Auto」のカーナビゲーション表示が行われるようになる可能性があります。
コメントを残す