Google-Pixel-Watch-4

Google Pixel Watch 4「手をあげて話す」Googleアプリに追加(v16.36.43)

  • 「手をあげて話す」機能が、Android 版「Google」アプリに対し 2025 年 9 月 19 日(金)前後に配信されたアプリバージョン v16.36.43 に実装された模様
  • 「手をあげて話す」に関連するアプリ内コードが、Android 版「Google」アプリ v16.36.43 に追加されたことでその旨が判明
  • 実際には、Android ペアリングしている「Google Pixel Watch 4」にて機能する仕様と予想

2025 年 10 月 9 日(木)に発売される新世代 Google Pixel スマートウォッチ「Google Pixel Watch 4」には、装着している腕を上げつつ口元に持っていき話しかけるだけで Google AI「Gemini」が起動する新しいジェスチャー操作「手をあげて話す」機能が実装されています。

そんな「手をあげて話す」機能が、Android 版「Google」アプリに対し 2025 年 9 月 19 日(金)前後に配信されたアプリバージョン v16.36.43 に実装された模様です。「手をあげて話す」に関連するアプリ内コードが、Android 版「Google」アプリ v16.36.43 に追加されたことでその旨が判明しました。

注意していただきたいのは、Android 版「Google」アプリへの実装ではあるものの、実際にはペアリングしている「Google Pixel Watch 4」にて機能すると予想される点で、Android デバイスに「手をあげて話す」と同じようなジェスチャー操作が実装されるわけではない点です。つまり、Android デバイスを「Google Pixel Watch 4」とペアリングした際に、関連設定に「手をあげて話す」ON / OFF 設定が新設されるための内容と予想されます。

<string name="assistant_bisto_oobe_rtt_consent_title">Turn on Raise to talk to speak directly to Gemini</string>
<string name="assistant_bisto_oobe_rtt_consent_description">Simply raise your watch to your mouth and begin talking</string>

<string name="assistant_bisto_oobe_rtt_consent_title">「手をあげて話す」をオンにして Gemini と直接会話する</string>
<string name="assistant_bisto_oobe_rtt_consent_description">スマートウォッチを口元に近づけて話しかければ、Gemini が起動します</string>

今後、「Google Pixel Watch 3」以前の Google Pixel Watch シリーズにも「手をあげて話す」機能が実装される可能性もなくはないですが、しばらくは「Google Pixel Watch 4」向けの限定機能になるはずです。

「Google」アプリリンク

Google Play で手に入れよう

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

裏Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail