この記事のポイント
- 今後、Android 版「Google Play ストア」アプリの各アプリページ内デバイス一覧に、[アンインストール]ボタンが新設され、より簡単にアプリ遠隔アンインストールができるようになるかも
- Android 版「Google Play ストア」アプリ v47.7 のアプリ内コードから判明した情報
- 素早くアプリの遠隔アンインストールが可能に
Android プラットフォーム向けコンテンツストア「Google Play」の Android 版「Google Play ストア」アプリには、同じ Google アカウントでログインしているほかの Android 関連デバイスにインストールされているアプリを遠隔でアンインストールできる機能が、[アプリとデバイスの管理]ページに実装されています。
これは、昨年 2024 年 10 月頃に配信された Android 版「Google Play ストア」アプリ v43.0 以降で実装された新機能です。
ただこの Android 版「Google Play ストア」アプリのアプリ遠隔アンインストールは、[アプリとデバイスの管理]ページからアプリを遠隔アンインストールするデバイスを選択しつつ、アンインストールするアプリを選んでアンインストールするという、若干手間な手順を踏まなければいけません。しかし今後、Android 版「Google Play ストア」アプリの各アプリページ内デバイス一覧に、[アンインストール]ボタンが新設され、より簡単にアプリ遠隔アンインストールができるようになるかもしれません。
これは、Android 版「Google Play ストア」アプリ v47.7 のアプリ内コードから判明した情報で、まだ展開自体は確認されていません。
[アプリとデバイスの管理]ページからのアプリ遠隔アンインストールは、複数のアプリを一括でアンインストールできるという利点があります。一方、今回確認された Android 版「Google Play ストア」アプリの各アプリページ内デバイス一覧における[アンインストール]ボタンは、素早くアプリの遠隔アンインストールが可能です。
複数デバイスを運用している場合でも、双方を使い分けることでアプリや内部ストレージの整理がより簡単になります。
Source:Android Authority
コメントを残す