Google Pixel 10

Pixel 10、Gemini統合「会話型写真編集(Pixel カメラ)」搭載の噂

  • 「Pixel 10」シリーズでは、なんと写真編集機能にも Google AI「Gemini」が統合され、プロンプトで写真編集を指示できる「会話型写真編集」が搭載される模様
  • 「会話型写真編集」では、背景の変更や明るさの調整、切り取り、「消しゴムマジック」や「編集マジック」などを、「Gemini」へのプロンプトで実行できるとのこと
  • 海外メディア Android Headlines が独占情報として公開した、出どころ不明の情報

米国現地時間 2025 年 8 月 20 日(水)13 時 / 日本時間は 2025 年 8 月 21 日(木)2 時から開催される Google 新製品発表イベント「Made by Google 2025」で正式発表される、新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10」シリーズ。

「Pixel 10」シリーズではプロセッサ(Tensor G5)やカメラ、そして AI を活用したソフトウェアの部分で進化すると伝えられていますが、なんと「Google カメラ」アプリの写真編集機能にも Google AI「Gemini」が統合され、プロンプトで写真編集を指示できる「会話型写真編集」が搭載される模様です。「Google カメラ」アプリの「会話型写真編集」では、背景の変更や明るさの調整、切り取りなどを、「Gemini」へのプロンプトで実行できるとのこと。

「Google フォト」の「イマジネーション」に似ていますが、「会話型写真編集」では切り取りなども実行可能なので、「イマジネーション」の進化版もしくは派生版のような機能と予想されます。とはいえこの情報は、海外メディア Android Headlines が独占情報として公開した、出どころ不明の情報です。

なんとなくですが、「会話型写真編集」が本当に「Pixel 10」シリーズに搭載されるとしても、当初は英語環境のみの対応とかになりそうですね。

Source:Android Headlines

この記事をシェア

AI要約をシェアに含める

コメント

コメントを残す

投稿者情報

石井 順(管理人)のアバター

裏Jetstream をフォロー

X
Spotify
Google-News
YouTube-Music
Mail