この記事のポイント
- 「Pixel 10 Pro」カラーバリエーションの一つ “Obsidian” とされるレンダリング画像が、海外で改めて公開
- しかも 7 方向からの画像
- 基本的なデザインは「Pixel 10」から変更はない模様
米国現地時間 2025 年 8 月 20 日(水)13 時 / 日本時間は 2025 年 8 月 21 日(木)2 時から開催される Google 新製品発表イベント「Made by Google 2025」で正式発表される、新世代 Google Pixel デバイス「Pixel 10 Pro」。
その「Pixel 10 Pro」カラーバリエーションの一つ “Obsidian” とされるレンダリング画像が、海外で改めて公開されました。しかも 7 方向からの画像です。
これにより、よりデザインを確認しやすくなりました。とはいえ「Pixel 10」と同じく、基本的なデザインは「Pixel 9 Pro」から変更はない模様。正直、目新しさはありません。
ちなみに「Pixel 10 Pro」でも、ビッグサイズモデル「Pixel 10 Pro XL」も展開予定です。
「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」は、マクロ撮影に対応する 4,800 万画素望遠リアカメラをや次世代急速ワイヤレス充電規格「Qi2」に新たに対応するほか、熱伝導率に優れた大型の金属製放熱部材「ベイパーチャンバー」も導入されるとされています。このほか、「Pixel 10 Pro」では 1TB 内部ストレージ胴体モデルが新たにラインアップされる一方で、「Pixel 10 Pro XL」では 128GB 内部ストレージ搭載モデルが撤廃されます。
■ディスプレイ |
・Pixel 10 Pro:6.3 インチ LTPO(低温多結晶酸化物)、リフレッシュレート 1Hz 〜 120HzHz 可変式、Corning Gorilla Glass Victus 2 カバーガラス、最大輝度 3,000nit ・Pixel 10 Pro XL:6.8 インチ LTPO(低温多結晶酸化物)、リフレッシュレート 1Hz 〜 120HzHz 可変式、Corning Gorilla Glass Victus 2 カバーガラス、最大輝度 3,000nit |
■プロセッサ |
・Pixel 10 Pro:Tensor G5 ・Pixel 10 Pro XL:Tensor G5 |
■RAM |
・Pixel 10 Pro:16GB ・Pixel 10 Pro XL:16GB |
■内部ストレージ |
・Pixel 10 Pro:128GB / 256GB / 512GB / 1TB ・Pixel 10 Pro XL:256GB / 512GB / 1TB |
■リアカメラ |
・Pixel 10 Pro:5,000 万画素メイン + 4,800 万画素マクロ対応超広角 + 4,800 万画素マクロ対応望遠 ・Pixel 10 Pro XL:5,000 万画素メイン + 4,800 万画素マクロ対応超広角 + 4,800 万画素マクロ対応望遠 |
■フロントカメラ |
・Pixel 10 Pro:4,200 万画素 ・Pixel 10 Pro XL:4,200 万画素 |
■バッテリー |
・Pixel 10 Pro:4,870mAh、最大 29W 急速充電 / 最大 15W 急速ワイヤレス充電「Qi2」対応 ・Pixel 10 Pro XL:5,200mAh、最大 39W 急速充電 / 最大 15W 急速ワイヤレス充電「Qi2」対応 |
■その他 |
・Pixel 10 Pro:大型の金属製放熱部材「ベイパーチャンバー」搭載 ・Pixel 10 Pro XL:大型の金属製放熱部材「ベイパーチャンバー」搭載 |
Source:Android Headlines
コメントを残す